水惑星実験
モデル
- 20160715 頃の開発版
- コンパイル時には環境変数に以下を指定
- FFLAGS=-DSLTT2D1DMONOTONIC
- コンパイル時には環境変数に以下を指定
共通設定
- プリミティブ方程式系
- 惑星表面条件: 水惑星
個別設定と結果
CASE: DryMW18 & Sp & L82 & MY2 & NoCld & RadDennou-H2O-日平均・年平均)
- 設定
- 乾燥空気の平均分子量 : 18e-3
- 惑星表面条件: 沼 (swamp, 熱容量ゼロ)
- 惑星表面アルベド: 0.1
- 水平拡散
- ナブラ次数: 8
- 時定数: 1 day
- スペクトル法による水蒸気(・雲水輸送)
- 「電脳放射モデル」
- 日平均・年平均入射
- 長波
- 1 バンド
- 水蒸気の吸収係数: 1e-2 m2 kg-1
- 乾燥大気の吸収係数: 0 m2 kg-1
- 1 バンド
- 短波
- 年平均・日平均入射
- 「大気のアルベド」: 0
- 1 バンド
- 水蒸気の吸収係数: 0 m2 kg-1
- 乾燥大気の吸収係数: 0 m2 kg-1
- 乱流混合 (Mellor and Yamada (1982) level 2)
- 惑星表面フラックス (Louis, 1982)
- 湿潤対流調節 (Manabe et al., 1965)
- 非対流性凝結 (Manabe et al., 1965)
- 乾燥対流調節 (e.g., Manabe et al., 1965)
- 雲なし (雲モデルなし)
- 雨の蒸発なし
- 降水の相変化なし
- 初期値
- 比湿: 1e-3
- 解像度
- T21L26
- 積分時間: 180 年
- namelist ファイル
- 結果
- 180 年目の計算結果と再解析 (pdf), GM.Ts = 283 K