これに対し側面に羽根のある容器では, この「二次流」がほとんどできないので, 全体が回り始めるのに非常に時間がかかる. 因みに, 容器が回転を始めてから10秒後の側壁の境界層の厚さは数mmであり, 底面の境界層の影響がないとすると, 容器全体の水が回りはじめる (粘性境界層の厚さが容器の半径と同じ程度になる) のには, 約1時間もかかる計算になる.
[f=50mm, F3.5, 1/15s, ASA64]