DCPAM 作業ミーティング記録 (2016/04/21)
参加者
- 北大
- 石渡, 荻原
- 神戸大
- 高橋(芳)
石渡からの報告
NEC SX-ACE で DCPAM 20160217 版を動かすことができていたが, 3 つのファイルを変更して動くようになった (NEC 保守員から得られた情報による). 詳細は dcmodel メーリングリストで報告した.
発生していた問題と対症療法は以下の通り.
src/radiation/rad_C2001.f90 underflow を起こす演算があった.
underflow を起こす部分は, 表現可能な実数値の下限を下回ったら 0 にする, とした.
src/radiation/cloud_utils.f90 負の値の 1/3 乗をとる演算があった.
1/3 乗をとる変数が負の値になったら 0 にする, とした.
src/surface_properties/snowice_frac.f90 (同じ問題が 2 箇所に存在) underflow を起こす演算があった.
underflow を起こす部分は, 表現可能な実数値の下限を下回ったら 0 にする, とした.
荻原からの報告
火星のダスト巻き上げ計算: ダスト巻き上げパラメタリゼーションに関連した調査. 風応力巻き上げスキームとダストデビルによるダスト巻き上げスキーム で必要とされる物理量の空間分布・季節変化について調査している.
前回に引き続き, これまでの経緯をまとめる作業を継続中.
今回はダストデビルによるダスト巻き上げスキームの挙動に関する 議論について検討.
- TODO
- ダストデビルによるダスト巻き上げスキームの挙動に関する 議論に関するまとめの修正.
- 地形無しの場合, 観測された地形を使った場合について, ダストデビルダスト巻き上げフラックス, 地表面風速, 対流層の厚さ 平面分布のスナップショットの図を作る. 各時刻について. 地形無しの場合と観測された地形を使った場合との差をとった 図も作る.
- 太陽直下点がもっと赤道に近い場合 (南北対称になっていると思われる 場合) について見てみる.
次回日程
2016 年 04 月 28 日 (木) 10:00 TV 会議にて. 接続希望は [email protected] (荻原) まで.