- 二次元非発散モデルで得られる極渦の周期的変動
- 成層圏極渦を想定した二次元球面モデル実験
- モデル
- スペクトルモデル(Ishioka and Yoden 1995, Mizuta and Yoden 2001))
- 観測に似た結果が得られた例(B=4, r=0.08)
- PV アニメーション
- 複素振幅
- EP フラックスの緯度時間断面図
- エンストロフィー式による診断 波-波相互作用の評価
- Smith et al 1984
- エンストロフィー 式の導出(1)
- エンストロフィー 式の導出(2)
- エンストロフィー 式の導出(3)
- エンストロフィーによる診断
- b=6 エンストロフィー式のバランス関係: 帯状成分
- パラメータ走査実験
- b=6 エンストロフィー式のバランス関係, 波数2成分
- エンストロフィーの変化(b=6)
- レジームダイアグラム
- b=4 での解の変化 スペクトルダイアグラム
- b=4 での波の構造
- b=4 での東西平均東西風 波数1, 波数2の振幅の変化
- エンストロフィー式のバランス関係, 帯状成分
- 東西平均東西風波数1, 波数2の時間変化
- エンストロフィー式のバランス関係, 波数2成分
- エンストロフィー式のバランス関係, 波数1成分
- エンストロフィーの変化
- おまけ...主成分分析
- 主成分モード, 時系列
- 主成分モードの波数展開
- Real World へ応用
- r の変化に伴う寄与率の変化
- 主成分
- 第2主成分, 第3主成分の波数展開
- 時系列
- まとめ
- 非定常波のホフメラー図(波数3)
- 1979-1998年の定常波の様子
- 位相の変動に伴う変動
- 講演を聞くためには RealPlayer ver.9 が必要です. RealNetworks 社からダウンロードできます(無料版有り)